顧問建築士制度のご案内

 顧問建築士制度とは

住まいづくりが初めての方にとっては、遭遇する様々な場面で何をどうすれば良いのか分からない、というご不安があり、当機構へのご相談でもそのような事例が多く見受けられます。

本来はご自身で知識を習得しておかれるのが一番の対策ですので、当機構でも相談会やセミナーで住まいづくり支援を行っております。しかしながら、ご事情によってはそのような時間が取れない方もいらっしゃいますので、専門家によるサポートも必要だと考えています。

<当機構の顧問建築士制度>

住まいづくりでは、建売・建築条件付き・ハウスメーカー・工務店・中古住宅取得など、方法はたくさんありますが、いずれの場合でも買主(建築主)と売主(または請負者)という構図になります。相手方は専門家であり知識も経験も豊富でしょうが、本当に買主(建築主)の事を考えてくれているのかどうかは、相手次第です。当機構の相談事例では、用地取得から、設計、建築工事、入居後と、様々な場面で問題が発生しています。
そんな時に第三者の専門家の立場で気軽に相談できる相手が居れば・・・。

かかりつけのお医者さん、と例えて言えば分かりやすいかもしれません。ご不安や心配を感じたときに、お近くの信頼できる建築士にすぐ相談ができれば、早期の問題解決が望めますし、何かあっても相談できるという安心感が得られます。そのような折々の状況への対応できるよう、当機構では顧問建築士制度を設けています。

用地取得・契約・設計・建築工事・入居後の不具合など、それぞれの段階で同じ建築士が継続してご相談に対応し、アドバイスいたします。
費用体系やご依頼可能な業務など、詳しくは下記をご覧ください
(注)お近くに当会員が居ない地域など、場所によっては対応できない場合もございます


 業務内容・費用について

<業務内容>
・用地取得時 ~ 専門家から見た環境・建築計画上のアドバイス、ラフプランニングによる建築可能ボリュームの検討など。
・計画、設計段階 ~ 専門家から見た内容についてのアドバイス、仕様や技術上の不明点などのチェック・アドバイス
・契約時 ~ 売買契約・請負契約の締結前に注意事項をアドバイス
・工事期間 ~ 要所での第三者工事チェック
・ご入居後 ~ 不具合が生じた場合の状況確認や調査とアドバイス

<費用>
制度利用のご契約時に登録料10,000円がかかります。その他には、その都度の建築士の実働時間に対して4,000円/30分でご利用できます(当機構の他のスポット的な業務では概ね5,000円/30分あたり の費用がかかります)。
必要な場面ごとにご依頼可能で、上記業務を全てご依頼いただく必要はございません。また、上記には無い業務についてもご対応できる場合がありますのでお問い合わせください。

※このフォームによってご依頼が成立するものではありません。お問い合わせフォーム受理後、費用・日程その他ご依頼事項について、ご依頼者と当機構の合意が取れた際にご依頼成立となりますのでご安心ください。